メールマガジン「ほろびてのおしらせ」始動します
リーディング公演詳細公開!
【公募終了】『センの夢見る』リーディング公演 演出家募集
ほろびては、東京芸術劇場が次世代の演劇界を牽引する若い才能として注目する団体をラインナップする「芸劇eyes」の枠組みとして、2024年2月に東京芸術劇場シアターイーストにて新作公演『センの夢見る』(作・演出:細川洋平)を上演します。
新作上演に先駆け、本公演と同じ出演者を迎えたワーク・イン・プログレス形式のリーディング公演を、本年12月に実施します。上演後には、演出家、劇作家、出演者や観客も参加して作品について意見交換を行うディスカッションも実施予定です。
今回、このリーディング公演の演出を担う演出家を公募します。作・演出を細川が行う「ほろびて」の作品を、途中で一時的に他の演出家に手渡すことにより、作品に客観的な視点を加え、より強度の高い作品作りを目指します。ご応募をお待ちしております。
2023/09/25 終了しました!多数のご応募ありがとうございました。
=
・・・
自分の中の思いやさまざまな巡り合わせがあり、新作台本の最初の発表の場を作った上で、意欲あるどなたかに演出を委ねてみようと決めました。ここには2つの意味があります。ワーク・イン・プログレスによる新たな視点の獲得と、台本のより外側へ向かう可能性の開拓。この2つは僕にとってとても大きい意味を持っています。その片翼を、リーディングの演出の方に担っていただきたいと思っています。
限られた日数ということもあり、極力動きを排してセリフを中心とした演出に集中していただけるように素舞台でのリーディングという場にしました。どのような目的をお持ちでも問題ありません。演出というセクションから作品を読み、俳優とともに作品の立ち上げに関わってくださったら幸いです。諸条件をご確認の上、たくさんのご応募をお待ちしています。
ほろびて 細川洋平
=
リーディング公演 演出家募集要項
■ 募集内容
ほろびて『センの夢見る』リーディング公演の演出家
(素舞台/音響・照明演出は原則なし)
■ 実施日程・会場
稽古期間(最長):2023年12月7日(木)〜12月9日(土) @東京都内稽古場
リーディング公演+ディスカッション:
:2023年12月10日(日)13:30(1ステージ)@吉祥寺シアター
※稽古の日数、時間は公募演出家と相談のうえで決定します。
※稽古初日に、ハラスメント防止のための研修を実施します。
■ リーディング公演 出演者
浅井浩介、安藤真理、大石継太、生越千晴、佐藤真弓、藤代太一、油井文寧
■ リーディング公演実施の流れ
第一部 リーディング上演
〜休憩〜
第二部 観客と出演者を交えたディスカッション
(計3時間半程度を予定)
■ 応募資格
以下、3点すべてを満たす方
1、18歳以上
2、2023年12月7日(木)〜12月9日(土) に参加可能であること
3、東京都内の稽古場・上演会場に通うことができること
(交通費・宿泊費等の補助はありません)
■ 謝金
30,000円(消費税・源泉所得税含む)
■ 募集人数
1名
■ 選考スケジュール
応募締切:2023年9月25日(月)10:00
・オンラインの応募フォームにて受付
一次選考(書類審査:応募時の内容をもとに選考を実施)
結果発表:2023年9月27日(水)までにメールにて合否を通知
二次選考(面接)
選考実施日:9月29日(金)、30日(土)いずれかの12:00~17:00の間で実施予定
・対面(都合のつかない場合はオンラインにて実施・使用ツール:Zoomを予定)
・詳細は、一次選考通過者にご連絡いたします
演出家決定
結果発表:2023年10月4日(水)までにメールにて合否を通知
必ず、ほろびてからのメール( horobite@syuzgen.com )が受け取れるようパソコンや携帯電話の設定をご確認ください。
■ 応募方法
以下、応募フォームより必要事項を入力の上、送信してください。
https://forms.gle/ccciYJnZfiLS1jpW7 (終了しました)
〈必要事項〉
・氏名もしくはアーティスト名
・年齢
・メールアドレス
・最寄り駅
・日中連絡のつく電話番号
・職業(所属 等)
・プロフィール(300字以内)
・これまでの演劇歴
・ウェブサイト(あれば)
・これまで関わった作品の動画リンク(YouTube、Vimeo等 / あれば)
└必要に応じて閲覧制限を設定してください。
・応募動機(400字以内)
・ほろびてで見たことがある作品(あれば)
・応募にあたっての連絡事項など(あれば)
==
■ 留意事項
===
お問い合わせ
ほろびて制作部(合同会社syuz’gen(しゅつげん)内)
E-MAIL:horobite@syuzgen.com
電話:03-4213-4290 (平日10:00-18:00)
FAX:03-4333-0878
===
主催・企画製作:ほろびて
提携:公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【東京ライブ・ステージ応援助成】
新作公演上演決定&タイトル・出演者発表!!
ほろびての新作公演『センの夢見る』を2024年2月2日(金)〜8日(木)東京芸術劇場シアターイーストにて上演いたします。
浅井浩介、安藤真理、大石継太、生越千晴、佐藤真弓、藤代太一、油井文寧。
7名の俳優とともに創作いたします。

下段左から、佐藤真弓 藤代太一 油井文寧
続報は順次公開していきます。どうぞご期待ください!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
来年2月に、1年ぶりの新作公演を行います。
ほろびて、初めての東京芸術劇場シアターイーストです。
夢を見る人たちの出てくる演劇をする予定です。
時代によって、立場によって、見られる夢は変わっていきます。
今、どんな夢が見られるでしょうか。
そもそも、夢とは何でしょうか。
そんな演劇を今回、7名の俳優さんと、スタッフさんたちと一緒に作っていきます。
尊敬する人たちです。
自分でも驚くような内容になるのではないか、
そんな夢を今からしばらく見ようと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ほろびて 細川洋平
【出演情報】劇壇ガルバ『砂の国の遠い声』に細川洋平が出演します
山崎一さんが主宰を務める劇壇ガルバの第5弾公演『砂の国の遠い声』(作・宮沢章夫/演出・笠木泉)に細川洋平が出演いたします。
劇壇ガルバ 第5弾公演 『砂の国の遠い声』
作 宮沢章夫
演出 笠木泉
出演 大石継太、佐伯 新、玉置孝匡、長谷川朝晴、細川洋平、矢野昌幸、山崎一
2023年11月16日(木)〜20日(月) 東京芸術劇場シアターウエスト
【論考掲載】演劇総合誌「テアトロ」2023年5月号の特集に細川が取り上げられています
【劇評掲載】演劇総合誌「テアトロ」2023年4月号に『あでな//いある』評が掲載されています
【終了】『あでな//いある』アーカイブ配信終了しました。
2023年1月21日(土)〜29日(日)にこまばアゴラ劇場で上演された『あでな//いある』のアーカイブ配信がはじまりました。
・・・
一向に髪を切る気配のない美容師と、スタイリングチェアに座って散髪を待つ客ののんびりしたやりとりと、別の場所では高層マンションのある一室に暮らす男女のささやかなやりとり。
それぞれの関係が徐々に絡み合っていく先に――。
ほろびてによる拒絶と否定を巡る思索劇、ぜひ御覧ください。
・・・
★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★
・・・・・・・・
Confetti Streaming Theater(カンフェティ・ストリーミング・シアター)
ほろびて『あでな//いある』アーカイブ配信
https://www.confetti-web.com/detail.php?dir=horobite_streaming
(購入&視聴ページ)
2023年3月10日(金)17:00〜 3月19日(日)23:59[期間限定配信]
料金 2,500円(税込)
収録時間 136分
詳細はカンフェティのサイトを御覧ください。
・・・・・・・・
*配信チケットのご購入は10日10:00より。(注_ 購入開始時間を訂正しました。 3/7 16:35)
*期間中は何度でもご覧いただけます。
*コンビニでのお支払いをご希望の方は最終予約日時が【19日19:59】となります。
*20日0:00には再生中であっても視聴が終了いたします。
*映像に字幕はございません。(注_情報追加しました。3/11 0:00)
★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★